4.32017
アクアパシフィックモナークのプールとロイヤルハワイアンセンターのフードコート

ALOHA!
ハワイのお土産通販ハウオリの店長あ~んど
おうちでハワイ料理推進家ゆみこです。
先週末、井の頭公園へお花見にちょっと寄ったのですが、
ほぼ桜は咲いてなかったです・・・・w
ハワイ出張第17弾!
ライオンコーヒーの工場視察やハワイコスコ等で仕入れをした後
ホテル内をちょっと見てみましょう♪
アクアパシフィックモナークのプール
アクアパシフィックモナークホテルは、セキュリティがしっかりしていまして
ロビーから客室へ行くエレベーターホールに入るには
部屋の鍵が無いと入れません。
3階の駐車場にあるコインランドリーからも部屋の鍵が無いと入れません。
(ちなみにコインランドリー、25セントコインしか使用できず
1回3ドル位だったと思うのですが、ロビーで両替してもらって使いました。)
屋上にありますプールからも鍵が無いと入れないんです。
007のようにヘリを使って屋上から侵入なんて事があるのかもしれません。←そこまでやるのか?
プールから山方面を見たところ
ジャグジーもあります。
海やプールに行った後に入ると気持ち良いですよね。
その後、部屋のベランダ(ラナイ)で商品撮影をした後
この日はキングスビレッジでのファーマーズマーケットが開催されてましたので
寄ってみました。
ハイヤットのファーマーズマーケットと違うお店も出ています。
串焼きと生春巻きを買いました。
デューティーフリーは普段行かないのですが、
母に頼まれた化粧品を買いに10年以上ぶり位に行ってみました。
昔はとても混んでいたイメージがあるのですが、
今はメイシーズや化粧品専門店でも皆さん購入されるのかそんなに混んで無かったです。
では、夕飯を食べにロイヤルハワイアンセンターのフードコート「パイナラナイ」へ
ワイキキにありますので、とても便利ですね。
フ-ドコートは、各自好きな物を食べられますし、チップも不要
ドレスコードなんてもちろんありませんので、気楽で好きです。
ステーキ、中華、ラーメン、フォー、カレー、タコス、ハンバーガー、スイーツ等
色々あります。
私は昔食べた懐かしさからパンダエクスプレスで
焼きそばをメインにプレートランチ
ハワイの焼きそばはセロリが入っているのか
毎回そんな味がするのですが結構好きです。
今回はオレンジチキンではなく(味見で1個いただいたので)
カシューナッツとチキンの炒め物と
エビの炒め物にしました。
メイン1種類にお料理2種類で12ドル15セント
円安の今は、中々なお値段ですね。
フォーチュンクッキーもおまけに着きます。
凄く美味しいというわけでは無いけど
ハワイの思い出の味というか、行ったら1度はこれ食べなきゃってありますよね。
食後は散歩がてら買い物に行きましょう。
続く
店舗情報
・ロイヤルハワイアンセンターのフードコート「パイナラナイ」
住所:ロイヤルハワイアンセンター内B館2階
2201 Kalakaua Ave., Honolulu, HI 96815
10:00AM~10:00PM
・キングズビレッジ
住所:131 Kaiulani Avenue
Honolulu, Hawaiii 96815
キングズビレッジ営業時間: 10時 – 23時 無休
ファーマーズマーケット
月・水・金・土曜日の午後4~9時まで開催
ただ今ハワイで仕入れてきました。
ハワイレア物グッズを販売中です。
ハワイレア物限定販売
送料無料もございますライオンバニラマカダミアお試し販売もご利用下さい。
ライオンコーヒーバニラマカダミアお試し販売
ハワイお土産にお困りの時は当店をご利用下さい。
ご相談もお気軽にどうぞ♪
ハウオリ フェイスブック
https://www.facebook.com/ハワイショップのハウオリ-188814094486212/
店長 ゆみこ直通メール hauoliinfo@rainbow.plala.or.jp
絵や